鬼子母神例祭 ( 安産祈願 各種祈願)

【5月の盛運祈願会・鬼子母神大祭】運気を整え、強力な加護をいただくご祈願法要|令和7年5月3日(土)開催】
宮崎市の立正寺では、毎月第1土曜日に「盛運祈願会」を開催しております。5月は特別に、法華経の守護神・鬼子母神(きしもじん)様の例祭を同時に執り行います。
鬼子母神様は、もともと鬼でありながら仏教に帰依した存在。強大な力で災いを祓い、子どもや命を守る守護神として信仰されています。法華経では、自ら妙法蓮華経を守ると誓った尊い存在です。
🔶 こんな方におすすめです
- 最近、体調や人間関係、仕事運が不安定だと感じる方
- 厄除けや心の浄化をしたい方
- 安産祈願・子どもの健やかな成長を願う方
- お守りやご祈願を新たに受けて新年度を整えたい方
「切り火」や「法華経の真言(呪文)」を用いた、日蓮宗伝統のご祈祷を体験いただけます。ぜひこの機会にお参りください。
🗓 開催日と時間
令和7年5月3日(土) 午前10時より
※終了後、施茶(お茶の時間)がございます。
🙏 ご祈願の内容(すべて1件から受付可能)
- 身体健全・厄除け・身上安全・交通安全
- 家内安全・病気平癒・職業安全・受験合格
- 安産祈願・子どもの守護・その他各種ご祈願
📿 御布施:1件300円~(自由額)
🛡 鬼子母神様と法華経の関係
鬼子母神様は法華経の中で「妙法を信じる人々を守る」と誓願した守護神。日蓮宗ではその誓いに基づいて、子どもの守護・安産・命の保護などに特にご利益があるとされています。
ご家族での参拝や、子どもを授かった方、お子さまの健やかな成長を願う方にもおすすめのご祈願です。
🧧 護符「倶生霊神符」の頒布も同時開催
- 1体300円
- 本堂入口にてセルフサービスで受け取り可能
- 倶生霊神(同生天・同名天)の二神があなたを生涯守護する証
- 月初めに受け取ることで、1ヶ月を安泰に過ごす力が授かります
📬 遠方の方は郵送も可能です!
霊神符年間送付申込み
🧼 感染症対策について
・換気システムによる常時換気
・受付アクリル板設置
・アルコール消毒の設置
※マスク着用は任意。安心してご参拝いただけます。
🌸 行動のきっかけは「今」
「祈り」を行動に移すことが、心と暮らしの安定へとつながります。日蓮宗の教えでは、行動すること=信仰を深めること。
月のはじめに願いを込めてお参りすることで、自然と心と体が整い、日々の暮らしにも良い循環が生まれます。
どなたでも、初めての方でも歓迎です。
どうぞ安心してお越しください。
立正寺 〜利他こそ自らの人生を彩る〜
立正寺を、もっと知る。