1月の行事
1月1日 ~ 1月30日
倶生霊神符 1月分頒布
令和7年1月1日より、毎月の御守り、 倶生霊神符1月分の頒布を開始致します。 【御布施】 1体300円です。 【今月の色】 黄色です。 【受取方法】 本堂入り口 セルフサービスで接触を避けて 受け取りができます。 倶生霊...
1月2日
新春初参祈願会 ~ 初詣はお寺でご祈願を
令和7年(2025年)の新年を迎えます。 令和7年の干支は、「乙巳(きのとみ)」です。 干支というと、十二支だけが言われがちですが、 正確には十干と十二支の60通りの組み合わせの暦。 干支の一周分の年齢を重ねることを「還...
1月18日
総合曼荼羅本尊初縁日 (並びに報恩感謝祭)~供養と感謝
立正寺では、 毎月第3土曜日に ご供養の行事「報恩感謝祭」を執り行っております。 1月は、それに合わせ、先代住職が開顕した 立正寺の御宝前「総合曼荼羅本尊」の ご縁日でもあります。 他所のお寺に比べ華やかな立正寺の本堂は...