9月の行事

9月1日 ~ 9月29日
倶生霊神符 9月分頒布
立正寺では、皆様の運気を高め、強力な加護を授かることができる特別な御守り「倶生霊神符」を毎月頒布しております。9月1日より、新たな月の倶生霊神符の頒布を開始いたします。今月の色は紫色。精神性・直感力・高貴さを象徴する色の...

9月6日
盛運祈願会(祈願)
【毎月開催|盛運祈願会】運気を高めるご祈願のご案内 宮崎市の立正寺では、毎月第1土曜日にご祈願の行事「盛運祈願会」を執り行っております。 運気を高め、日々の安心と幸福を願う特別な機会です。 どなたでもお気軽にご参加くださ...

9月13日
仏教医学講座「日焼け、肌荒れ、皮膚のケア」
夏の強い日差しやエアコンによる乾燥で、お肌は思っている以上に疲れていませんか? アーユルヴェーダでは、肌は「内臓の鏡」とされ、夏のダメージを秋のうちにリセットすることが、健やかな肌を保つ鍵と考えます。仏教医学でも、心と身...

9月23日
秋季彼岸会・宮崎水子観音大祭
9月は秋のお彼岸。 「秋分の日」を中日として前後3日間ずつの計7日間が、 秋のお彼岸の期間です。 様々な供養や、仏道修行を行う期間とされています。 立正寺でも、お彼岸の中日(秋分の日)には、お彼岸の行事を毎...